バレンタインまで後一週間。ワールドや普段の改変でせっかくならバレンタインに絡めた何かをやりたいと思ってもどうすれば……と思う人がいるかもしれません。
そんなあなたにお手軽にバレンタインの準備ができるアセット『ぶいチョコ』をオススメします。そして、タイアップを行っているケセドさんの新作ワールド『ケセドの天空のバレンタイン島-CHESED’s Valentine Island floating in the sky-』も合わせて紹介。アセットとワールドで、バレンタイン気分を味わえること間違いなし!
百貨店らしい高級感溢れるぶいチョコを見ていきましょう
ぶいチョコは、大丸・松坂屋アバターのキャンペーンとして2024年に無料公開されたアセットです。アバター版とワールド版両方用意されており、1年経った2025年のバレンタインに向けてアップデートされました。今回はアップデートされた「ぶいチョコ」をご紹介します。
外観は以下の通り。ハート型のパッケージにリボン、メッセージカードが付いています。メッセージカードはマテリアルが別に当てられているため、自分の手でメッセージを書き換えることもできます。思いの丈を伝えることも想定された作りです。

アバター版では箱の出し入れやワールド固定といった動作はすでに設定済み。Modular Avatarに対応させているため、ユーザー側はModular Avatarを適用させているアバターに入れるだけで自動で設定してくれます。
箱を見たところで、中身を見ていきましょう。

箱を開けるとパーティクルが出てきます。今回のアップデートで追加された要素の1つです。中身のチョコは画像の通り。4つそれぞれ異なるもので構成されています。普段食べるチョコではない、バレンタインのような贈り物で楽しむ贅沢品としてのチョコです。

そのままチョコを持って食べられます。(アバター版ではVRのみ)せっかくのチョコ、食べなければもったいない。

ワールドクリエイターのケセドさんとぶいチョコがタイアップ!
今回のぶいチョコのアップデートに合わせて、ケセドさんの新作ワールド『ケセドの天空のバレンタイン島-CHESED’s Valentine Island floating in the sky-』とタイアップされます。ケセドさんと言えば、毎週ワールドを公開し続けるワールドクリエイターとして知られています。

バレンタインに合わせたワールドなので、ぶいチョコを持たせたアバターの撮影にうってつけ! ワールド用のぶいチョコが置かれているほか、相性診断のギミックや撮影用のアイテムを置いてあります。



ワールドの中には、隠しエリアにつながる道も用意されているとのこと。バレンタイン気分の写真撮影するなどしながら、隠れている通路を探してみてください。
バレンタインに合わせてキャンペーン・イベントも開催
また大丸・松坂屋アバター販売公式Xアカウントでは、「紅遠」の3D衣装『紅遠 -Kuon Crimson magician style-』のプレゼント企画を実施。アカウントのフォローと該当のリポストで応募可能です。
そしてバレンタイン当日の2月14日には、このワールドでバレンタイン・チョコをテーマにした改変をモチーフにしたイベントを開催。バレンタインで盛り上がりたい人はぜひ参加してみてください。ぶいチョコを持つなどして、バレンタインに沿った改変をすればOKなイベントです。
バレンタインやチョコなどの改変についてアイデアを探している人は、ぜひ下記の記事もご覧ください。
バレンタイン改変や普段使っているアバター、ホームワールド用に作成している自作ワールドなどにぶいチョコを組み込んでバレンタイン気分を味わってください。撮影した写真などはXにて#VRCバレンタイン で投稿するのもいいかも? ぶいチョコはBOOTHより無料で配布されています。