メタカル最前線について

メタカル最前線について
「最高」を発信し続け文化圏を拡大する:WEB MEDIA, YouTube, EVENT

メタカル最前線は、ウェブメディア、YouTubeでの動画投稿および配信、イベントの3つを軸に、いま注目を集めるメタバースカルチャー(略して“メタカル”)の最前線をお届けするマルチメディアプロジェクトです。

『最高』を発信し続け文化圏を拡大する」をコンセプトに、昨今注目を集めるメタバース・ソーシャルVRの世界に広がる様々な文化の最前線の魅力を、それを素晴らしいと信じている“メタバース住人”の視点から発信していきます。

メタカルの最前線をぜひご覧ください!

メタバース領域の今後の更なる発展のためには、いまあるカルチャーへの理解を広め、それを「最高だ」と信じられる仲間を増やし、文化圏を拡大する必要があると考えています。これを実現するためには、実際にメタバースで生活をし、この革命の最前線で、文化が芽生えているところを目撃している「メタバース住人」が、そのポジティブな気持ちを素直に外部へ発信していくことが最善です。

当メディアでは、「メタカル編集部」と称したDiscordでのオープン・コミュニティを設立し、「メタバース住人」からの意見や情報提供、コンテンツ制作協力を受けながら、「みんなで創り上げる文化をみんなで伝えていく」体制を作っていきます。

具体的には、入門者・初心者に向けたエントリー情報の発信、メタバースカルチャーのコト・ヒト・イベントに着目した特集、コラム、インタビュー記事、そして中期的にはカルチャー批評などを扱います!皆さんでメタバース文化を牽引するトップメディアを目指しましょう!

「メタカル編集部」について

当発信局では、「メタバースカルチャーはみんなで創り上げていくものだ」という信念のもと、情報提供・コンテンツ制作協力(執筆・動画編集など)・交流などを目的とした開かれた編集部の組成を試みます。それが「メタカル編集部」です。

「メタカル編集部」のメンバーになると、週に1度の編集会議への参加、VR・メタバース関連のニュースの共有、メンバー同士の交流、編集部内イベントへの参加などにくわえ、当ウェブマガジンへの寄稿、動画メディアへの出演、動画編集など、プロジェクトメンバーとして一緒に文化発信コンテンツの制作に関わることができます。

当発信局とともに、メタバースカルチャーの最前線を発信してくれる同志は、下記リンクよりDiscordサーバーへの参加をお願いします。その後、規約への同意、自己紹介などをお願いした後、当プロジェクト参加メンバーとして温かく迎え入れます。メタバースを一緒に盛り上げてくれる方を我々は強く歓迎します。

さあ、みなさんで”メタカル”を盛り上げましょう!

※DiscordサーバーにはこちらのURLから参加できます
https://discord.gg/MzUnGwH25w

お問合せ先

メール:info@metacul-frontier.com
Twitter:@metacul_project (DMまでご連絡ください)

プレスリリースを掲載したい

当発信局では、VR・メタバース領域の情報提供を随時募集しております。個人・団体・法人さまからのプレスリリースも受け付けておりますので、上記メールアドレスまたはTwitter DMにてご連絡ください。

また、プレスリリースに関しては性質上そのすべてを扱うわけではないため、ご留意いただけますと幸いです。

バナー出稿・記事広告を依頼したい

当発信局では、VR・メタバース領域への興味がある、関心が高いユーザーへのアピールが可能です。ニュース掲載プラン、タイアップ記事プラン、バナー出稿プランなどをご用意しております。時期や内容によって価格は変動します。まずはご相談からお気軽にお問い合わせください。

セミナー・イベント制作等をお願いしたい

当発信局では、メディア活動のほかメタバースで実際長い時間を過ごす「メタバースの住人」であるプロジェクトメンバーの知見を活かし、セミナーや取材、またメタバースに特化したクリエイターと協力したイベント制作なども可能です。こちらも時期や内容によって価格は変動します。まずはご相談からお気軽にお問い合わせください。