特集記事

カルチャー

今なお続くVRChat日本語ローカライズの現場をご紹介。ボランティアで続けている理由や翻訳チェック用VRChatの存在など裏話を語る

ふと疑問に思ったことはありませんか? いつも見るメニュー画面には “招待をリクエスト” と書かれているのに、遊んでいる人は “リクイン” と言っている。 “入る” とあるのに “Join” とお知らせには書かれている。 ...

ファッション

アバター『しらつめ』クリエイターインタビュー。制作1年半以上のアバターはいかにして愛されるように作ったのか

4月25日に発売されたアバター『しらつめ』。豊富なカラーバリエーションやブレンドシェイプの数々、デザイン面のこだわり、積極的な発売前の告知の数々によって、注目が集まったアバターとなりました。 また、アバターの制作者も注目...

ファッション

「珍飯亭アバター」を全部持っている人が語る。男性アバターを多く販売して出している「珍飯亭」の魅力とは

男性アバター、ひとえに男性と括っても少年から青年、老年とあり、厳つい顔つきから甘めや耽美といったジャンルの幅があります。 その中でも、筆者である自分が好きでたまらないのがショップ『珍飯亭』より出ているアバターたちです。 ...