貴方のVRChatに「男性アバター」を! 男性アバター特集[2025最新版]

皆さんは、VRChatを楽しんでいるでしょうか。

VRChatの楽しみ方といえば、フレンドとの会話や、新たな出会い、そしてゲームワールドなど、様々な楽しみ方がありますが、中には「改変」を楽しんだり、「アバターを見るのが好き!」といった方もいるかもしれません。

今回、メタカル最前線では、最新の男性アバターをピックアップ! 「男性アバターもありかも!?」といったような発見が得られるような記事になっているので、ぜひ読んでみてください!

斑霞-Hanka-

「斑霞-Hanka-」は「StudioYONO」から販売されている豹耳が特徴的な男性アバターです。クールな雰囲気もありながらも、大きな尻尾が後ろに垂れ下がっており、どこか可愛さも。 また、筋肉のテクスチャがしっかりと書き込まれているため、男性らしさもアピールできるようになっています。 また、イケオジテクスチャも同梱されているため、また別の格好良さを出すことも出来ます。

彼方-Kanata-

「彼方」は「BLUESTELLA」から販売されているサモエドをモチーフにした男の子アバターです。 元気そうな爽やかPrehabと、ダークPrehabの二つも入っており、Bodyシェイプキーではスリム~マッスルまでのシェイプキーが入っているため、自分の好みに合わせて様々な見た目に変えることが出来るのが特徴的なアバターになっています。

Noa-ノア-

「Noa-ノア-」は「星ワタリノ空」から販売されているオオカミモチーフの男性アバターです。 髪型のアレンジや衣装のアレンジ、特徴的な顔のピアスなど、様々な部分を変更することが出来るため、自分らしい雰囲気に変更できるのが特徴的。 またフェイストラッキングにも対応しているため、Quest Proなどの対応機器でフェイストラッキングを楽しむことも出来ます。

リンフェイ(Rinfei)RE 

「リンフェイ(Rinfei)RE」は「SASIKIZU」から販売されている耳と角が特徴的な夢魔の男性アバターです。REとついている通り、元々「SASIKIZU」から販売されていたリンフェイのリメイクアバターになっており、特徴的なチャイナ服や三つ編み、元気さと生意気さが混ざったような表情がしっかりとアップグレードされています。

伊依/Iyori

「伊依/Iyori」は「珍飯亭」から販売されている地雷風の雰囲気と猫耳が特徴的な男性アバターです。どこか可愛い雰囲気もありながらもおしゃれな雰囲気のメッシュジャケットと、ダメージジーンズが大人の魅力と男性らしさを感じさせてくれるアバターになっているため、使えば使うほど魅力が見えてきます。 また、「珍飯亭」の共通男性素体のため、「珍飯亭」のアバターに対応した別衣装を着ることも出来ます。

アデノフォラ

「アデノフォラ」は「四拾弐重工:販売所」から販売されている中性的な見た目と、筋肉質な体が特徴的な男性アバターです。 青と紫色のビビッドな差し色が目を引くビジュアルと、パンクさとセクシーさを併せ持ったファッションがオシャレさと格好良さをアピールしており、間違いなく皆の目を集めるようなクールなアバターになっています。

蛇光 『ジャコウ』

『蛇光 『ジャコウ』』は「VolvoX」から販売されているキリッとした瞳と、片目隠れヘアーが特徴的な男性アバターです。クールな見た目ながらも、口を開けた際の犬歯や、切り替え可能の蛇目など、野性みのある雰囲気も感じられ、同梱されている色変えマテリアルにより、様々な雰囲気の綺麗さを見せてくれるアバターとなっています。

享矢(きょうや)

「享矢(きょうや)」は、「TATUO_LAB (たつおラボ)」から販売されている黒と赤の学生服が特徴的な男性アバターです。 まさに主人公のようなビジュアルが特徴的ですが、シェイプキーやデフォルトで同梱されているテクスチャ変更により、今風にしたり、少女漫画風にしたりなど、多彩な変更を行うことが出来るアバターになっています。

煙滅 

「煙滅」は「アンダル ♦︎ andall」から販売されているキセルが特徴的な男性アバターです。 公式説明では「煙草売りをしている煙の妖怪」と紹介されており、和を感じるような通常衣装と、大人の余裕が感じられるような洋服や、耳元にちらりと見える青いピアスなど、様々な場所で「イケオジ」的な魅力を見せる男性アバターです。 

ラブラドール🌇LabradoLL

「ラブラドール🌇LabradoLL」は「Cloudz☁」から販売されているデフォルメが特徴的な男性アバターです。 黒とオレンジの武器や、周囲の背景を反映するドットの髪エフェクトや豊かな表情、そして黒と白を基調にした2Pカラーなどがあり、何処か中二心がくすぐられるようなアバターです。 また、同ショップのアバター「ターコイズ氏」と素体が共通なため、ターコイズ氏の衣装も着せることが出来ます。