CGWORLDが主催するオンラインイベント「Blender Fes 2025 AW」が2025年9月27日(土)・9月28日(日)の2日間にわたって開催されます。
「Blender Fes」は、Blenderユーザーのための技術交流イベントで今年が5度目。 キャラモデリング・イラスト・アニメ・VFXなど、多彩な分野のクリエイター達の16セッションを提供します。
両日とも、開始時間は10時から、参加費は前売り券が税込み4400円で、9月26日23時59分までCGWORLD SHOPから購入が可能です。当日券は5500円になるため、視聴したい場合は前売り券を忘れずに購入しておきましょう。なお、購入者が見ることの出来るアーカイブは3ヶ月間となります。
「BlenderFes 2025AW」の16セッションからVRChatユーザー向けにピックアップ!
今回行われる16セッションの中で、VRChatユーザー向けの物を2つピックアップしてご紹介します。
注目のVRChatアバター作者たちが語る!モデル制作の舞台裏

キプフェルやまめひなたで知られる「かめ山」さん、真冬やアッシュで知られる「有坂みとさん」、3DCGモデラーとして知られている「ふさこ」さんという3人のクリエイターに、セッションの聞き手役として「所場」さんが、さまざまなお話を伺うセッションになっています。
それぞれの制作スタイルやこだわり、表現の工夫や制作フローなど、VRChatアバター制作に取り組んでいる人や、これから挑戦する人、またBlenderを使用した改変などに調整したい人にも役立つ内容が提供されます。
二次創作で学ぶキャラクターモデリングとテクスチャ作成テクニック

「Blender+Unityで作る、動かす! 3Dキャラクター制作実践ガイド」で知られる「0から始めるblender生活」さんが「勝利の女神:NIKKE」のキャラクターを作例とし、二次創作する際にキャラクターの特徴をどう捉えるか、頭部のモデリング、衣装テクスチャの作成や再現のコツなどを開設するセッションになります。
他にも様々なセッションが開催予定!
更に、ギルティクラウンや、ProjhectItoh劇場版三作品などで知られるREDBOXのイラストレーター「redjuice」さんの講演する「イラストレーター向けBlender活用術」や、「タスクナカガワ」さんの講演する「とんかつ定食の作り方」など、様々なクリエイターによって初心者向け~上級者向けのBlenderを使用した作品の作り方が紹介されます。
詳細は「BlenderFes2025 AW」公式サイトをご確認ください。
開催概要
開催日時:2025年9月27日(土)・28日(日)10:00~19:45
会場:オンライン開催(ライブ配信)
主催:CGWORLD
参加費:前売券:4,400円(税込)
※9月27日(土)より当日券5,500円(税込)での販売となります。
アーカイブ配信:本イベント終了後、チケット購入者には期間限定でアーカイブ配信を行います。(視聴期限3ヵ月)