5月17日、Neos VRにて「初心者案内デー」が開催されました。毎週火曜日22時から開催されているこのイベント。今回は、参加者に最近メタバース進出を発表した中京テレビのアナウンス部に所属のVTuber大蔦エルさんもいらっしゃいました!
メタカル最前線では、この「初心者案内デー」を潜入取材。さらには、主催者のオレンジさんや、参加者の大蔦エルさんにインタビューもしました。NeosVRを始めるにはピッタリなこのイベント。これから始める方はぜひ伺ってみてはいかがでしょうか。
「NeosVR」とは
NeosVRは、チェコのSolirax社が2018年にリリースしたソーシャルVR・メタバースプラットフォームです。他のメタバースプラットフォームとの違いは、移動方法が豊富なことと、アイテム等を保存できる「インベントリ」という機能がある点です。
歩行移動とジャンプが出来る、いわゆる「歩行」や、酔いやすい方へオススメの「テレポート」といった移動方法は、VRChatやclusterではお馴染みですが、NeosVRでは宙に浮きながら移動出来る「フライ」、壁や床をすり抜ける事が出来る「ノークリップ」と言った移動方法が、特徴的です。この様な移動方法は、ワールド作成に大いに役立ちます。
また、「インベントリ」では、NeosVRで作成したオブジェクトを保存したり、モデリングに使うツールを出し入れすることができます。多機能なNeosVRならではの機能だと思います。
「初心者案内デー」とは
初心者案内デーは、毎週火曜日の22時から開催されている日本人の初心者の方を対象にしたNeosVRのチュートリアルイベントです。主催は、メタカル最前線のアドバイザーも担当しているオレンジさん。NeosVRを始めてまもない方を対象にしています。
開催告知ツイートの応募フォームから登録をすることで参加ができます。また、当日参加も可能で、火曜日の22時に、NeosVR内のJP Tutorial Worldに行けば誰でも参加が可能です。
初心者案内デーの流れは、コントローラーの使い方から始まり、移動方法やフレンド申請、インベントリの使い方、カメラ機能の説明、アバターセットアップの方法などを詳しく丁寧に教えてくれます。
アバターが無くても問題ありません。「JP Tutorial World」には、パブリックアバターも準備されているので、それらのアバターに着替えることも可能です。
NeosVRは、多機能で覚える事も多いですが、アイテムで遊びながら操作をレクチャーしていくのが、初心者案内デーの魅力だと思いました。
私自身、初心者案内デーに参加したときはとても楽しかったです。また、主催のオレンジさん以外にも、NeosVRの住人の方々が多く参加し、歓迎ムード全開なのも嬉しいところ。まるで自分の誕生日会かと思ったくらいです。
一通り操作方法の説明を終えると、オレンジさんがおすすめのワールドを案内してくれました。
その後、NeosVRの住民の方も集まって、みんなで記念撮影します。
大蔦エル参戦!初心者案内デーに参加した感想を聞いてみた
今回の取材では、たまたま同じ日に大蔦エルさんも参加していたため、いろいろとイベントに関する感想をうかがうことができました。以下にその時のインタビューの様子をレポートします!
Q1.NeosVRは、どのように知ったのですか?
Q2.なぜ、初心者案内デーに参加しようと思ったのですか?
初めてNeosVRを触る日で、NeosVRとは何かが全くわからないので、とりあえず、初心者案内デーに参加すれば、何でもわかると聞いたので、ここに来ました。
Q3.初心者案内デーを終えての感想を聞かせてください。
思っていた以上に出来ることが多過ぎて、他のメタバースよりも、没頭出来る感じがしました。折角だから、複数人でワールドを巡って遊びたいです。
大蔦エルさん、本日は取材にご協力いただき、まことにありがとうございます。また、NeosVRに遊びに来てください!
主催・オレンジさんからのメッセージ
最後に、主催者であるオレンジさんから、メッセージをいただきました。
Neos VRでは、この記事をご覧頂いた様に、初心者案内デーが毎週されており、初心者を歓迎する雰囲気がすごく強いVRSNSです。是非、気軽に遊びに来てください。
NeosVRも、その他のVRSNSと同様に初心者にとてもやさしい土壌があります。私も最初にログインした際、住民の方が親切丁寧に教えてくれたことを今でも覚えています。
この記事を読んで、NeosVRに興味を持たれた方は、ぜひ初心者案内デーに参加して、NeosVRで遊びましょう。また、NeosVRをどうやって始めたらいいかわからない方は、こちらの記事もオススメです。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
また、NeosVRは非常に多機能で、初心者案内デーで案内されているのはその中でもほんの一部です。毎週水曜日には、「Neos Modeling Club」と言ったイベントがあり、様々なツールの使い方を学ぶことができます。そちらのイベントも、今後、記事を通じて紹介していこうと思うので、楽しみにしていてください!
●参考リンク
・NeosVR公式サイト
・オレンジ(Twitter)
・大蔦エル(Twitter・YouTube)
メタバースのことを動画にしようとした際に、VRChat以外にもあることを、VR玄人の方に教えてもらいましたね!