縦向きドローンをはじめカメラ機能がパワーアップ。VRChatオープンベータ2024.3.3を解説
9月18日、VRChatは2024.3.3のパッチをオープンベータとしてリリースしました。 今回のリリース内容はChatboxの新機能や縦向きドローンの実装など、見どころ盛りだくさん。本記事では、オープンベータの注目ポイ...
9月18日、VRChatは2024.3.3のパッチをオープンベータとしてリリースしました。 今回のリリース内容はChatboxの新機能や縦向きドローンの実装など、見どころ盛りだくさん。本記事では、オープンベータの注目ポイ...
ここ数か月で、急激な盛り上がりを見せているVRChat。有名配信者の参入や、関連する動画がバズったことも影響して新規ユーザーがどんどん増えており、VRChatそのものの知名度が上昇中。いわば「バブル」のような状況になって...
VRChatでは、ユーザーが自由に「アバター」をアップロードし、他のユーザーと交流することができます。しかし、アバターのアップロードには、ゲーム開発エンジンであるUnityの操作が必要となるため、初心者にとってはハードル...
現在のVRChatでは、パソコンをはじめ、VRデバイス以外にもスマートフォンでのプレイできる環境が整いつつあります。 本記事ではスマートフォン版VRChatの操作方法やプレイしている人向けの活用方法を紹介していきます。 ...
アバター改変も慣れてきた今日この頃。今度はアバターにアイテムを持たせてみたいと考えている方も多いことでしょう。 しかし、アイテムをずっと持っていては不便なことも多く、ダッシュメニューから出す場合は、操作でサッと出すことが...
8月31日、BOOTHのショップ「raifaworks」よりVRChatのワールドを管理を楽にするアプリVRC Worlds Managerが登場しました。無料でダウンロードできます。 VRC Worlds Manage...
ツール「ModularAvatar」の開発者であるbd_さんは8月17日にModular Avatar 1.9.14をリリースしたことを発表しました。 ModularAvatar 1.9.14では現在発生しているVRCS...
8月10日、トゥーンシェーダー「lilToon」の制作者として知られているlilさんが、コンポーネントを付けるだけで着せ替えメニューを作成できるツール「lilycalInventory」の1.0.0が公開しました。 「l...
VRChatには設定しておくと便利な機能が数多く存在します。 機能の種類は、普段のVRライフを快適にするものから、イベントなど多人数が集まる空間での活動を円滑にするものまで多岐にわたります。 しかし、数ある機能の中から自...
ソーシャルVRのVRChatには、デフォルト機能のひとつにカメラがあります。ワールドの風景や自身のアバターなどを撮影して、思い出として保存し、SNSで発信することができます。 一方で、度重なるアップデートで機能がたくさん...