音を楽しむ、と書いて音楽。VRChatでは現実より簡単に、さまざまな人の好きな音楽を聴いたり、自分の好きな音楽を演奏したりすることができます。
けれど、「聴く」だけが音楽ではありません。音の楽しみ方っていろいろあるんです。自分で作曲する、セッションを楽しむ、曲に合わせて踊るなどなど。本記事では、VRならではの、音を「見る」遊びを紹介します。
目次
強烈に音を浴びるワールド「AudioOrbs」
「AudioOrbs」は、音楽に合わせて動き、発光する、巨大な「光の玉」が設置されたワールドです。ワールド作者はKilerbombさん。光の玉は操作パネルを使って、色やパーティクルの動きなどを制御でき、自分好みの設定で音楽を視覚的に体験することができます。
ワールドに入ると、中央に音楽に合わせて動く、見上げるほど巨大なパーティクルが現れます。手前には、パーティクルを邪魔しないシンプルな操作パネル、操作パネルから振り返ると、ジェットコースターのようなレーンがあります。
まずは地上から見てみましょう。
視界いっぱいに音の光が広がっています。初めて見たときは、光の数の多さ、動きの多彩さに圧倒されて、目の前の光景に釘付けになりました。ワールドは自由に散策できるので、360°どこからでも見れますし、光の渦の真下から見上げることもできます。
さて、操作パネルの後ろにあったジェットコースターのレーンに飛び乗ってみましょう。
こんな間近で音を見ることができました! このようなレーンがパーティクルの周囲を、空中にうねるようにしていくつも走っています。
パーティクルだけでなく、床などの周囲の環境も変化します! 光る床やハロウィンバージョンの空間もありました。環境は操作パネルのTHEMESから変更可能。設定は英語で書かれていますが、英語を読まなくても、感覚で操作して楽しめました。
設定項目の中でランダムを選択したら、こんな綺麗な”音”が撮影できました!
フレンドと好きな曲を見せあうのも良いですし、ここでダンスするのも面白そうだなと感じました。ただし、光の明滅がかなり激しいので、苦手な方はご注意ください。
音楽とともに宙を旅するワールド「Exoplanet Journey」
「Exoplanet Journey」は、SF映画に登場する宇宙船のような、宇宙空間を一望できる、不思議な形をしたワールドです。ワールド作者はNiko∗さん。
広大な宇宙空間に瞬く音がとても綺麗。フレンドとゆっくりお話しするのに良いワールドです。筆者オススメのお話しスペースは2つ。前方のソファ席と天井の上です。
ソファ席はこちら。
そしてこのワールド、飛ぶことができるのです! VRの場合は頭の後ろにあるスティックをコントローラーで操作します。さらに、デスクトップモードでも飛ぶことができます。宙を移動しながら楽しむと、まるで無重力体験。操作にはコツが必要ですが、ぜひ宇宙を旅してみてください。
こちらは前方のソファ席からの景色です。まさに宇宙の中を進んでいるような空間に、星々が輝きます。お酒を片手にゆったり楽しみたい、お洒落な雰囲気です。
また、入口にある操作パネルから、宇宙空間をさまざまな天体などに変更できます。ワールド名の通り、宇宙を旅することができます。
くつろぐためのプレイリストが充実していますので、ゆったりとフレンドと語らうお供にどうぞ。
カスタマイズたっぷり、ライブにも使える美しいワールド「Music Stellar Lake」
「Music Stellar Lake」は湖の上に浮かぶ夜空にきらめく、さまざまな形の音の光が印象的なワールドです。ワールド作者は、m1chieさん。湖の上に立った状態で夜空から音を浴びることができるワールドです。
ワールドに入ると、注意事項の後ろに、絵画が並んでいるのが見えます。
絵画の中に入ると、そこは音の世界。
最初はコテージの中のような場所に出ます。コテージを上がっていくと休憩スペースのような2階、そしてそこからパフォーマンススペースのある空中へと繋がっています。ずっと夜空が見えていて、それだけでも美しいです。
パフォーマンススペースに行く手前、2階に操作卓があり、自分でパーティクルの形や色を選ぶことができます。カスタマイズがたくさんできて、自分の好きな曲を好きな雰囲気で浴びることができます。
筆者が使用したカスタマイズはこちら。
プリセットもあり、いろいろなバリエーションを簡単に楽しむこともできます。
パフォーマンススペースの音響もこだわりがあり、映像を映すこともできます。フレンドと楽しむワールドとしてもオススメですが、ライブイベントなどにも使用されています。
初めて訪れたのは、筆者がライブをしたいと思い紹介してもらったときなのですが、まさに「音楽を浴びる」という感覚でとても感動しました。音楽イベントに訪れるのも良いですし、自分の好きな音楽に合ったパーティクルの組み合わせを考えて、音楽に浸ってみるのもオススメです。
今回紹介したワールド以外にも、音を視覚的に楽しむことができるワールドはさまざまあります。また、音に反応するアイテムを自分のアバターで身に着けることもできます。耳だけではなく、目で楽しむ音も素敵ですね。
ぜひみなさんも充実した音楽ライフをお楽しみください!