3Dアバターショップの「ニラレテル」が、初めてのアバターとして「テルミ TELMY」を発売しました。
とってもかわいい宇宙人の女の子のテルミちゃん。はたしてどのような子なのか、非常に気になるところです。

そんなテルミちゃんのお披露目会が先行して開催! このたびメタカル最前線も招待いただきましたので、お披露目会の様子をレポートしていきます!
地球が大好きな、宇宙から来た「テルミ TELMY」。不思議な透明感と人懐っこさが同居する、魅力的な女の子!
「テルミ」はなんと別の星からやってきた女の子。うさぎ耳がついたヘルメットとふわふわ浮いて追従するペットがまず特徴的です。
デフォルトのオリジナルモーションが70種類も同梱されており、立ち姿や座位はもちろんのこと、変身ポーズや土下座など、バラエティ豊かすぎるポーズがさまざまな場面を飾ることでしょう。写真撮影にはぴったりではないでしょうか。

お披露目会の会場は専用のワールドが用意されており、大きな舞台、そしてその両隣にはサンプルアバターが設置されていました。宇宙らしく、窓からは青い地球をみることができます。

早速試着をしてみると、まずエクスプレッションメニューの数がとても豊富。衣装のほか、うさぎ耳のヘルメット、追従ペットのONOFF、ポーズの選択や変更が可能です。

コロコロ変わる表情がとても愛らしいのに、透明感のある存在感が非常に魅力的ですね。

さらに特徴的なのはカラー展開が豊富なこと。髪色だけではなく衣装もカラーバリエーションが6種類も同梱されています。これは改変が苦手だったり、初心者の方にもとてもうれしい要素ですね!

テルミちゃんについていく、ペットの生き物。なんだかおでんのもち巾着に似ているような……。ふわふわと浮いていて、手にとるとくるくると回ったり、楽しい動きをしてくれます。

会場では、ほかにも公式PVの絵コンテなども展示されていました。とてもこだわりが感じられますね。
質疑応答では、ニラレテルの由来が煮たまごからくるものだったり、ペットの名前がもちきんちゃくだったりと、非常に楽しいエピソードを聞くことができました。
今後さらにおでんを食べるギミックなどを実装予定!?

今後の予定として、まずはオマケ要素のアップデートなどを予定しているそうで、なんとコンビニおでんを食べられるようになるギミックが導入されるということです。
テルミちゃん同士でおでん串を食べ合うようなことができるようになるとか……これは遊びの幅が広がりそうです。

いろんなポーズとギミックが楽しいうえに、カラバリも揃った「テルミ TELMY」。
VRChat生活の新しい1ページになること間違いなしです!
関連リンク
「テルミ TELMY」販売ページ
ニラレテル X公式アカウント














