5月24日は『墨惺』の発売日。耽美な顔面に少年らしさもある肉体【今日は何の日】
2024年5月24日、BOOTHショップ『ROKO SHOP』より、『墨惺』が発売されました。 共通素体「+Head」を採用した『墨惺』は、中性的な顔立ちと中華風衣装が特徴の少年アバターです。その魅力は、少年アバターファ...
2024年5月24日、BOOTHショップ『ROKO SHOP』より、『墨惺』が発売されました。 共通素体「+Head」を採用した『墨惺』は、中性的な顔立ちと中華風衣装が特徴の少年アバターです。その魅力は、少年アバターファ...
5月22日、アバターブランド「AVAKIN’」より、新作アバター「NIBAN」が発売されました。販売価格は6000円です。 様々なアバター制作を手掛けてきたクリエイター・goLden takasanさんが率い...
アバター改変をするうえで、気になる人も多いであろうポイントに衣装周りを挙げる人はきっと多いでしょう。衣装は複数アバターに対応することは多くあれど、わりとアバターごとに傾向が変わります。 『しらつめ』は、衣装のシルエットが...
4月25日に発売されたアバター『しらつめ』。豊富なカラーバリエーションやブレンドシェイプの数々、デザイン面のこだわり、積極的な発売前の告知の数々によって、注目が集まったアバターとなりました。 また、アバターの制作者も注目...
VRアパレルブランド「BLUESTELLA」より、5月23日18時にVRChat向けオリジナル3Dモデル「彼方」が発売されます。 BLUESTELLAは「VRとリアルを繋ぐアパレルショップ」をコンセプトに、リアルアパレル...
5月14日20時に、BOOTHショップ「nanontic」より新作アバター「Pebbbles.(ペブルス)」が発売開始されます。 『Pebbbles.』は小石の形状をしたアバターであり、シュイプキーによって5種類の形に変...
男性アバター、ひとえに男性と括っても少年から青年、老年とあり、厳つい顔つきから甘めや耽美といったジャンルの幅があります。 その中でも、筆者である自分が好きでたまらないのがショップ『珍飯亭』より出ているアバターたちです。 ...
本日5月5日は、VRChat向けアバター「ちまこぞく」の発売日。2023年5月5日に発売され、2周年を迎えました。 ちまこぞくは、zuchicorn shopから発売されているアバターです。等身は2等身くらいで、VRCh...
本日5月5日は、アバター『カルキア』の発売日です。2021年5月5日に公開されてから、本日で4年目の誕生日を迎えました。 カルキアは、「小さくて可愛い吸血鬼の猫ちゃん」なアバターです。カラーバリエーションは白、黒、ピンク...
2022年5月2日、kuromaru9よりアバター『びしょぬれのしずくさん』がリリースされました。 『びしょぬれのしずくさん』は、「いつも濡れている不思議な女の子」をコンセプトとした透明感あふれる少女アバターです。 特筆...