【PR】エレクトロスウィングがテーマのふんわりメイド服!「Electro Swing Maid」で、かわいくおしゃれに踊っちゃおう!

Electro Swing Maid紹介記事 アイキャッチ

VRChatアバター衣装に数多くあるメイド服に、一風変わった一着が登場しました。

BOOTHショップ「KYHARA」より発売中の「Electro Swing Maid」は、エレクトロスウィングをテーマに据えたメイド服。キュートでおしゃれ、動いて華やか。そして、DJイベントを兼ねた集会イベントに、この服のための書き起こし楽曲までついてくる、ユニークな施策もポイントです。

本記事では、様々な要素が目を引く「Electro Swing Maid」をレビュー。筆者による試着はもちろん、VR MUSIC DUO「AMOKA」のあいぽさんをスペシャルモデルにお迎えし、あいぽさん流の改変例をご紹介します!

衣装モチーフの書き下ろし楽曲も付属!?エレクトロスウィングを広めるために作られたメイド服

「Electro Swing Maid」商品画像

「Electro Swing Maid」は、エレクトロスウィングをテーマにしたメイド服。ジャズと電子音楽の要素をあわせもつ、現代的なダンスミュージック・エレクトロスウィングを知ってもらうべく制作された衣装です。

対応アバターは以下の通り。YOYOGI MORIアバターの身体規格・YM規格にも対応しているのはめずらしいところです(YM規格対応版パッケージは通常版と別売)。

「Electro Swing Maid」対応アバター

制作チームには、エレクトロスウィングの分野で活躍するクリエイターが参加。衣装製作だけでなく、ユニークな取り組みが数多く仕掛けられています。

デザイン担当は、ボカロMVやエレクトロスウィング向けにイラストを手掛けるイラストレーター・カトレアさん。衣装には蓄音機のモチーフを取り入れ、袖にも空間を持たせる遊び心のあるデザインとなっています。

サムネイル、背景デザインはK ryoさんが担当。エレクトロスウィングでもよく用いられるアールデコ調をメインに取り入れ、CDやレコードのジャケットをイメージしたデザインに仕上がっています。

非常に面白いことに、この衣装には書き下ろしのエレクトロスウィング楽曲が同梱されています。同梱楽曲『Welcome Back』は、エレクトロスウィングを中心に手掛けるコンポーザー・zensenさんが制作。王道かつ軽快なテンポに、アコーディオンの可愛らしい音が跳ねる、エレクトロスウィングデビューにふさわしい一曲となっています。

「épeler」着用の「Electro Swing Maid」

さらに、本衣装はバーチャルアイドルユニット「épeler」へ提供。販売パッケージにはメンバーの柚子花さん、ChumuNoteさん、Flare Runeさんのイメージカラーである黄、青、紫のカラーバリエーションも同梱されます。「épeler」に推しがいる人は「推しのイメージカラーの衣装」に袖を通すこともできそうです!

ちなみに、「épeler」への衣装提供は、zensenさんが「épeler」へエレクトロスウィングの書き下ろし楽曲を提供したことがご縁なのだそう。スピード感あふれる「épeler」への提供楽曲も、ぜひチェックしてみてください!

おしゃれで華やか!踊りだしたくなる一着

「Electro Swing Maid」試着

それでは、まずは筆者によるスタンダードな「Electro Swing Maid」の着こなしをご紹介!モデルは『しなの』です。

撮影ワールド
「Electro Swing Maid」バストアップ
「Electro Swing Maid」スカート部

チャームポイントはふわっとした袖と、パニエで広がるスカート。やわらかな質感と、シックなデザインが絶妙にマッチしています。ドロワーズも完備なので、動いてもご安全。スカートなどに走る金のラインは、ラメのように輝いています。

「Electro Swing Maid」帽子
「Electro Swing Maid」シューズ

ミニシルクハットとシューズもオシャレ路線。一般的なメイド服のシルエットをうまくズラす要素としても機能しています。胸元のリボンとも合わせて、同じデザインのブローチつきリボンがあしらわれているのもポイントです。

「Electro Swing Maid」腰リボン

腰のリボンは思いっきり大きく!膝裏の位置までテールが伸びるビッグサイズです。エレクトロスウィングに合わせて踊れば、元気よく動くこと間違いなし!

「Electro Swing Maid」試着例
「Electro Swing Maid」試着例

立っても動いても、おしゃれで華やか。陽気なサウンドに合わせて踊りたい日にピッタリな、ドレスとしてのメイド服。スウィングしたい夜に、ぜひ袖を通しましょう!

AMOKA・あいぽの改変例!ふわふわパステルカラーもいける……!

今回のメタカル衣装レビューでは趣向を変えて、衣装の改変例もご紹介します。

改変にご協力いただいたのは、VR MUSIC DUO「AMOKA」のあいぽさん!歌唱力だけでなく、実はアバター改変も巧みです。

「Electro Swing Maid」あいぽさん改変例
「Electro Swing Maid」あいぽさん改変例

こちらが、あいぽさんの「Electro Swing Maid」改変。パステルブルーに色変えし、足元は白のブーツでキリッと!あいぽさんのグラデーションヘアーといい感じにマッチしています。

「Electro Swing Maid」あいぽさん改変例
「Electro Swing Maid」あいぽさん改変例

シックで上品なデフォルトカラーから一点、ふわふわでポップ&キュートな印象に。アイドルもモチーフに組み込んでいるとのことで、袖口のベルトなどは銀テープをイメージしたカラーリングにされています。

「Electro Swing Maid」あいぽさん改変例
「Electro Swing Maid」あいぽさん改変例

この方向性なら、VRアイドルのステージ衣装にもぴったりかも!もちろん、改変次第ではカフェ店員のような姿も作れそうです。あなた好みの色に染めてみましょう!

6月14日には衣装集会&音楽イベントも開催!

アバター向け3D衣装「Electro Swing Maid」は、BOOTHショップ「KYHARA」にて発売中です。販売価格は単体で1800円。通常版のフルパックは3880円、YM規格版フルパックは3000円です。

6月14日(土)には、「Electro Swing Maid」の衣装集会も兼ねた音楽イベント「Welcome Back」が20時から開催。王道系からサブカル系まで、DJ選りすぐりのエレクトロスウィングを聞くことができるとのことです。

この衣装を着て行き、みんなの着こなしをみながら、おしゃれなサウンドに合わせて踊る夜が過ごせそうですね!「Electro Swing Maid」が気になっている方の参加もOKとのことなので、気軽に遊びに行きましょう!