2025年は、注目を浴びた男性アバターが数多く並びました。そこで本記事では、注目度の高かった3体のアバターを中心に、メタカル最前線が取り上げた男性アバター関連の情報もあわせて紹介していきます。
彼方
5月23日よりVRアパレルブランド「BLUESTELLA」から販売されたアバター『彼方』。リアルアパレルブランド・Deorartとのコラボアイテムなどの衣装を多く手かけていた「BLUESTELLA」から、満を持して登場したアバターです。

デフォルトで爽やかとクールの2タイプが用意されているのも特徴です。筋肉量の調整シェイプキーがあるなど、カスタマイズ性の高さも魅力的。

発売後も追加アクセサリーが毎月配布されるなど、ショップとしてもプッシュしているのが嬉しいポイントです。
斑霞
6月6日、BOOTHショップ『StudioYONO』より発売されたのがアバター『斑霞』です。青年よりのアバターとしてリアル寄りなデザインが特徴的。

デフォルトで褐色や「イケオジ」化テクスチャが用意されており、幅広いニーズをカバーしている点も独自性があります。色気あふれる「イケオジ」化テクスチャは、ユーザーが独自に制作するケースはあっても、制作者自ら追加している点に、なかなかのこだわりが感じられます。

Alué
7月30日、BOOTHショップ『onair』より発売されたのがアバター『Alué』です。耽美な顔立ちをした少年アバターです。

少年アバターでは数が多くなった共通素体「+Head」を採用しているため、対応衣装は充実しています。アンニュイな雰囲気で、デフォルトのままの良さを活かしたくなります。
セット版に付属しているコーデもカジュアルかつシンプルで、使いやすいのも良いポイントです。ヘアーも、デフォルトの髪型とセット版に付属するもののどちらも魅力的です。 セット版はかなり使いやすいため、気になったら購入するのもおすすめ。

2025年は『水瀬』の販売終了も
2025年の男性アバター関連の話題だと、mio3ioから販売している男性アバター『水瀬』の販売終了もありました。 これはmio3ioそのものの活動縮小によるもので、他のアバターも同様ですが、特に定番男性アバターである『水瀬』の販売終了は、ユーザーにとっても影響が大きかったはずです。
もっと男性アバターを探したい人は!
『男性アバター試着ワールド』では、男性アバターを専門に取り扱っています。 執筆時点でも定期的に更新が入っているため、VRChatで試着したい人はチェックしてみてください。情報が集まるハブとしての機能もあるので、アバター探し以外にも使えます。

男性アバターを購入したら衣装も揃えたい人へ!
男性アバターを購入した後は、衣装も欲しくなる人がいるのではないでしょうか。 男性アバター向けの衣装をまとめた記事も紹介します。 男性の衣装がなくてどうするかと悩んでいる人はぜひ確認をしてみてください。
やり方で詰まったら関連記事をまとめたこちらをご確認ください。























