『バーチャルマーケット(Vket)』を主催する株式会社HIKKYは、12月6日(土)~12月21(日)から行われる『バーチャルマーケット2025 Winter』の一般出展について、9月5日(金)から募集を開始しました。

バーチャルマーケット2025 Winter 一般出展詳細
今回のテーマは「トビラ 〜Gates of Beginnings〜」、夏のテーマ「バーチャル⇆リアル 世界を開く“鍵”になれ!」から、夏の鍵を手に未来へとつながる扉を開く をモチーフにしたテーマになっています。
今回のVketでは『PCワールド』6コンセプト12ワールド、『クロスプラットフォームワールド』2コンセプト4ワールドの全16ワールドを展開。
また、新ワールド「Youtopia(ユートピア)」では、購入できるアバターがNPCとして生活しており、歩いたり動いたりする姿を実際に見ることが出来るのがポイント。VRChatの新機能「Avater Marketplace」にも対応しているため、購入したアバターをすぐ着ることが出来、スムーズな体験も楽しめます。

【バーチャルマーケット2025 Winter開催概要】
名称:バーチャルマーケット2025 Winter
主催:VR法人HIKKY
会期:2025年12月6日(土)~12月21日(日)(計16日間)
テーマ:トビラ ~Gates of Beginnings~
企業出展VR会場:パラリアル新宿/パラリアルシンガポール
来場方法:VR機器及びゲーミングPCから、VRChat内特設ワールドにご来場いただけます。
一般出展者募集要項
出展スペース・料金
<一般PCワールド スペース出展>

募集数:528スペース
出展費:3,300円(税込)
<一般PCワールド アイテム出展>
募集数:144スペース
出展費:1,100円(税込)
<一般クロスプラットフォームワールド x アバター出展>
募集数:100スペース
出展費:無料
募集期間
9月5日(金) から 9月15日(月) 23:59まで

抽選結果発表
1次抽選:9月24日(水)、2次抽選:10月3日(金) 18:00予定
参加申し込みURL
一般出展ワールド紹介
<新規クロスプラットフォーム会場>
【YOUtopia】

ひび割れたコンクリートの壁に映るホログラム。明滅するネオンサイン。所狭しと空を縫う配線、雨上がりの匂い。YOUtopia。過去と未来、現実と仮想が交わり、誰もが理想の姿を探している。ここはきっと、あなたがまだ知らない自分に出会う場所。※こちらのワールドは、クロスプラットフォーム対応のアバターを展示することができるワールドです。Avatar Marketplaceや3Dモデル販売サイトに出品されているアバター製作者の出展をお待ちしております!
【VketPlaza – Quest Mode -】

ようこそ、VketPlazaへ!当施設は、小売りも食事も娯楽も全部、ひとつにまとめた複合商業巨大施設です。現在当施設では、“アバター”に特化した催事と、様々なアクティビティをお楽しみいただけるQuest-Modeが併催中です!※こちらのワールドは、クロスプラットフォーム対応のアバターを展示することができるワールドです。Avatar Marketplaceや3Dモデル販売サイトに出品されているアバター製作者の出展をお待ちしております!
<新規ワールド>
【九龍帝国欠番街】

九龍帝国――豪奢と繁栄が支配するその煌びやかな表舞台の裏側に、発展の代償を背負い打ち捨てられた名も無き街がある。いつしか、人々はその場所をこう呼び始めた。「欠番街」――と。無秩序。かつ無法。ゆえに全てが手に入る、混沌と退廃が支配する”眠れない街”。
【絵本世界ノスタルジア】

かつて感動し のめりこんだ あの絵本の世界。今の私を作り上げた大切な物語だったはずなのに……なぜか思い出せない。——そんな違和感から、何度も読み返したあの本をもう一度手に取る。そこは2度目の「はじまり、はじまり」※こちらのワールドは、二つの差分ワールドの内容が異なるものになっております。全体を通し実験的要素の多い挑戦ワールドとなっているため、チャレンジャーな出展者をお待ちしております!(詳細は、入稿ガイドラインの公開をお待ち下さい)
【龍の都の交易所】

幾年を生きる巨獣の背中に築かれた、動く都の物語。砂と大地を踏みしめる角の鎧、カルノガドン。湖と密林を統べる顎の王、アギトクス。ふたつの都龍が年に一度湖のほとりで出会う時、祭りが始まり、数多の物語が交錯する。
【ぶいけっとまーと】

ぶいけっとまーとへようこそ!ここは仮想空間の暮らしを支えるスーパーマーケット!アバターやアイテムなど、仮想空間での生活に欠かせないものが揃っています!さあ、素敵なショッピングを楽しみましょう!※こちらのワールドでは、出展ブースと共に入稿いただいた3Dモデルを、お買い物ゲームの売り物として設定することができます。皆さんの想像力あふれるモデルの出展をお待ちしております。(詳細は、入稿ガイドラインの公開をお待ち下さい)
<復刻ワールド>
【Vketフォーミュラ.3879 グランドファイナル!】

『テクノフォーミュラ-Infinity』――それは、テクノカインドの技術の粋を集めたレーシングヴィークルたちが覇を競う、超未来型レースグランプリの最高峰である!――3879年。この一年の熱戦が、最終戦で幕を閉じるッッッ!! ※こちらのワールドでは、出展ブースと共に入稿いただいた乗り物モデルに乗り込んでゲームを体験できます。 想像力あふれるレーシングモデルの入稿をお待ちしております!(詳細は、入稿ガイドラインの公開をお待ち下さい)
【架空植物園エクソプラント- 秋】

「育つのは植物だけではない、想像もまた然り」ようこそ、想像を育む庭「架空植物園エクソプラント」へ。ここには、人々の想像力から生まれた架空植物が展示されています。架空植物園は、知識とインスピレーションの鍵、無限の可能性を提供します。
参考リンク
・プレスリリース
・バーチャルマーケット公式X
・バーチャルマーケット公式VRChatグループ
・バーチャルマーケット公式Discord