VRChatのイベント運営を抽選で楽にしよう! VRChat Event Union (VEU)導入解説
VRChatイベントの抽選を簡単にするDiscord Bot「VRChat Event Union」を紹介。多重応募防止、抽選確率調整、当選者との連絡など、イベント運営をサポートする機能が充実。導入方法や使い方も解説。
VRChatイベントの抽選を簡単にするDiscord Bot「VRChat Event Union」を紹介。多重応募防止、抽選確率調整、当選者との連絡など、イベント運営をサポートする機能が充実。導入方法や使い方も解説。
1月22日、株式会社サンリオは2月9日から開催される「Sanrio Virtual Festival 2025」の新情報を発表しました。 今回の新情報では、アーティスト出演ライブの追加発表や新作バーチャルパレード・アトラ...
1月3日、オリジナル3Dモデル『マリシア』が発売されました。BOOTHショップ「BeroarN」にて、8000円で販売中です。 発売直後から多くの人が手に取り、集会イベントは大盛況。2025年生まれのアバターながら、早速...
皆さんは『YOYOGI MORI』というブランドについてご存知でしょうか。 VR世界を中心に活動する3Dモデラーや、デザイナーが各々の世界観を構築したアバターや衣装を販売している、ハイブランドのアバター服飾ブランドです。...
仕事終わり、家でのんびりしたいけど、ゴロゴロするだけじゃ物足りない……そんな夜、ありませんか? 今回は、VRChatでゆったり過ごすのにおすすめのチルワールドやASMRワールドを紹介。さらに、チルタイムにぴったりのアバタ...
株式会社Vは、1月17日にVTuberグループ『あおぎり高校』が取り組む6周年企画の一環として、VRChat向け3Dアバター衣装の制作、公式BOOTHショップ「V WORLD」にて販売を開始しました。 今回は第3弾として...
1月24日21時30分から23時まで、VRChat内にてロールプレイ接客イベント「放課後タイムマシン」のプレオープンが開催されます。 本イベントは、『懐かしい匂いに逢いに行く』をコンセプトにキャストが同級生、先輩、後輩、...
バーチャルでもごはんが食べたい!! そんな食いしん坊さんたちに朗報です。VRChatでなんでも食べられるようになります。 今回は、ワールドに組み込むだけで、どんなものでも食べることができるアセット「なんでも食べられる化す...
VRChatで人気の高いアバター「まめひなた」は、多くのユーザーに使用されているだけでなく、ファンアートも多数制作されるなど、大きな注目を集めています。 2024年からは、この「まめひなた」をベースにした共通素体「まめふ...
1月10日、まめふれんずアバター「ウルタラ」の作者である筆禍さんから、まめふれんず公式フォトコンの開催が発表されました。応募締切は1月31日までです。 本コンテストは、まめひなたを中心とした人気アバターシリーズ「まめふれ...