クリエイターマーケット「BOOTH」では、日々ソーシャルVR「VRChat」向けのアバターや衣装が多く販売されています。「VRChat」においては、ユーザーが自身のお気に入りのアバターを購入。そして、そのアバターの衣装や髪型、アクセサリーなどを着せ変えてファッションを楽しむという文化が根付いています。2022年10月時点では、「BOOTH」のそうした「3D衣装・装飾品」ジャンルにて出品されているデータの点数は1万7000件を超えています。
あまりにも多様化した衣装やアバターの中から、自分の好みに合うものを探すのはなかなか大変な作業です。そして、その商品のクリエイターがどんな想いで創作に取り組んでいるのかは、クリエイター自身と直接の友人などでないかぎり、なかなか知ることは難しいでしょう。
本企画「アバターファッション最前線」では、アバターファッションの広がりを紹介しつつ、それを支えるクリエイター本人がどういった考えを持っているのかなど、そのアイデンティティに迫ることを目的とします。
最終回になる5回目では、VRoid向けの衣装販売やVTuber、バンド活動している渡辺秋穂さんに注目。
VRoidとは人型アバターを作成できるWindow・Mac用のアプリケーション。渡辺秋穂さんはVRoidにある服のテンプレートを選び、そこからイラストを書く要領で服や靴のデザインして販売しています。
インタビューでは、VRoidで長らく活動している人から見たVRoid向け衣装のお話や、バーチャルでの活動とはなにかについて聞いてきました。
アバターにもリアルファッションのトレンドを抑えられる
渡辺秋穂さんが手掛けるvear clo.はリアルにファッションに近いデザインであるリアクロ系を中心に丸襟スウェット、オーバーサイズデニムジャケットなどの商品が展開されています。デニムジャケットはトレンドのオーバーサイズを取り入れたデザインが入っており、アバターでもリアルファッションのトレンドが抑えられるものとなっています。
ファッションイベントVirtual Fashion Mallでは副主催とvear clo.の出展として関わり、11月のNEOKET3にてフォトブック「3」販売と、販売のみならず衣装を活かした活動もしています。
デスボイスが魅力的なVTuberとしての一面も
渡辺秋穂さんはアパレル制作以外にもVTuberやバンド活動と多岐にわたって活動をしています。VTuberやバンド活動では多彩なデスボイスやベースを用いた演奏や歌を披露。12月には初のオリジナル楽曲「TREMOR」が販売とさらなる活躍に向かっています。
また日本人VRChatユーザーでは珍しくTikTokでの活動も精力的です。ゾメちゃんでのダンス動画を出しており、普段のアバターとはまた違った一面を出しています。
イラストの経験がない状態から作り始めた
ーーvear clo.で取り扱っているジャンルはなんでしょうか。
渡辺 わかりやすく言うと、「リアルクローズ」と呼ばれるようなジャンルに近いです。コンセプトとしては日常着てる服を取り揃えてますね。
ーー衣装のアイディアはどこから来ましたか。
渡辺 インスタを見ていいデザインだなって思ったのを参考にしたり、服屋で気に入ったデザインの系統を調べたりする感じで考えています。
ーーイラストなどの経験はあったりしますか。
渡辺 まったくなかったです。むしろ最初の方はマウスとPhotoshopのツールの力に頼って試行錯誤するぐらいでぜんぜん経験はありませんでした。
ーーマウスでテクスチャを描いた人ははじめて聞きました……
渡辺 できるかは分からないけども作ってみたいという気持ちで作りましたね。
ーー衣装を制作するにあたって苦労しているしている点はありますか。
渡辺 VRoidの仕様になるのですが、テクスチャのつなぎ目の処理を自然にこなすのが難しいですね。あとは服に影をつける際にイラストの知識がないので毎回トライアンドエラーで試しているのに苦労しています。
ーーイラスト経験がないのは、作るときにも影響はあったりしますか。
渡辺 影やシワはイラストを描いている人の作品を見ると違っていて、経験がある人の底力を感じるなって思います。
ーーVRoidに重ね着機能が実装される前からツールで制作しているなど長らくVRoidを愛用していると思うのですが、アップデートなど変化した点などはありますか。
渡辺 VRoid衣装管理が大変だったのですけども、正式版になってから衣装単位でのデータの管理やVRoidカスタムアイテムという規格ができたんですよ。ベータ版の頃は、購入した人に衣装のテクスチャをインポートしたあとにパラメーターを入力してもらう必要があったのですが、正式版になってなくなったのが大きいですね。
ーーインポートしたあとに服のパラメーターを商品ページかRead meで見ながら入力する手間がなくなったのは大きいですね。
渡辺 すごくユーザーに優しくなっているのを感じますね。プリセット衣装が充実していて、デフォルトだけで楽しめるように気合が入っていて、いままでやってきた身としては感動しています。
ーー今後はどういった商品を作っていきたいですか?
渡辺 いままで作ってきたのはあんまり派手なデザインではなかったですけども、デザイン性に富んだものを作ってみたいなと思います。服のデザインにvear clo.らしさを落とし込めればなぁって願望の段階ですけどもあります。
自分がかわいいって思ったものはTikTokの人たちにも届く
ーー最近だとVRoid以外にもゾメちゃんも使っていますよね。
渡辺 かわいいですよね。きっかけはTwitter見たときにかわいいってひとめぼれで買いました。かわいすぎてもっとかわいくしたいからゾメちゃんを改変しています。
ーー目のデザインがVRoidのものと統一していたりこだわりを感じます。
渡辺 VRoidのと同じ目にしていたり、デフォルトだと白がベースになっているので茶色みを出したいので目元のメイクも足しています。服もvear clo.の服を着せています。
ーーゾメちゃんはTikTokの方で動画を出していますよね。
渡辺 そうですね。私はVRChatの周りの人がTikTokをやっていることもあって、その人達に真似る形でやっています。とくに育良さんはTikTokのフォロワーが多くて万バズを出している人で、楽曲のトレンドとかも育良さんを確認していますね。
ーー育良さんは本当にTikTokすごいですよねぇ……TikTokでやる上で意識していることはありますか。
渡辺 私からTikTokに関して言えることはそこまでないかなって思うのですが、自分がかわいいって思うアバターはTikTokの人たちもかわいいって思ってくれます。自分がかわいいって思ったゾメちゃんを使ったら、かわいいってコメントもらったり再生数やフォロワーが伸び始めたりしました。あと私服系はかわいいって言われます。
ーーまたVRChatで遊んでいる人とは違った感じになるわけですね。
渡辺 見ている人は違いますからね。みんなもTikTokやってほしいなって思います。
バーチャル世界に渡辺秋穂という存在がいる
ーー衣装製作の他にもさまざまな活動をしていると思うのですが、どういった物があるのでしょうか。
渡辺 いろいろあるので列挙していくと、アパレルブランドvear clo.がバーチャル活動での原点になります。その後VTuberとして動画を作ったり、バンド活動をやってみたりしました。
ーー音楽活動ではどういったものをしているのでしょうか。
渡辺 一般的なVTuberが扱わないだろうなぁって思う楽曲を持ってきて、デスボイスで歌っていますね。
ーー話を聞いているとやりたいことをやっていきたい印象を受けます。
渡辺 本業が別にあるのでお金を稼ぐためにやっていないので、「今やりたいこと」を選んで楽しんでいます。
ーーFANBOXの方を読んだのですが、今やりたいことをやるから渡辺秋穂はバーチャル世界の1人としてアパレルやVTuber、バンドをやっているという形になるわけですね。
渡辺 記事に書いてある通りですね。VTuberありきでやっているのではなく渡辺秋穂ありきでやっているので、VTuberなどを引退したとしてもTwitterとかに渡辺秋穂はいます。
ーー最後に読んでいる人に向けてメッセージをお願いします。
渡辺 今だとアバターを使って活動する人はVTuberというイメージになると思うんですけども、アバターを使ってファッションや雑談して楽しむこともできるんだよって伝えたいです。
5回にわたってアバターファッションに携わるクリエイターたちにインタビューしてきました。リアクロ系やゆめかわ、男性ファッション、ストリートとさまざまなジャンルを紹介してきたほか、モデリングに触れたことのなかった人、本職としてモデリングしてきた人とさまざまな境遇の人に触れられたと思います。
今回紹介してきたクリエイター以外にもさまざまな人がいますので、ぜひ自分の手でお気に入りのクリエイターを探してみてはいかがでしょうか。