大量にあるアバターをフォルダで管理しよう。ツール「AvatarManager」が公開
1月23日、VRChatでアバター切り替えに便利なツール「AvatarManager」が公開されました。本ツールでは、アプリ内でアバターをフォルダで管理でき、それをオーバーレイツールを併用することでVRChat内でアバタ...
1月23日、VRChatでアバター切り替えに便利なツール「AvatarManager」が公開されました。本ツールでは、アプリ内でアバターをフォルダで管理でき、それをオーバーレイツールを併用することでVRChat内でアバタ...
バーチャルでもごはんが食べたい!! そんな食いしん坊さんたちに朗報です。VRChatでなんでも食べられるようになります。 今回は、ワールドに組み込むだけで、どんなものでも食べることができるアセット「なんでも食べられる化す...
1月5日、VRChatのワールドギミックQvPenがv3.3.1にアップデートしました。今回のアップデートでは、主にクリアボタンの挙動変更がされ、デスクトップモードのショートカットが追加されるなどの追加点があります。なお...
VRChatの中にはさまざまなワールドが存在しています。 その中には現実の街を模したようなリアルなワールド表現や、非常に美しい風景を私達に見せてくれるようなワールドが多数存在しています。 さて、そんなワールドで遊んだり、...
12月3日、BOOTHショップ「雨宿り」よりツール「【無料】PhysBoneを間引くやつ【Unity用Editor拡張】」が公開されました。このツールでは、VRChatのアバターにおける揺れに関する設定を担うPhysBo...
11月30日、anatawa12さんが制作しているアバター軽量化ツール『AvatarOptimizer』がv1.8.0にアップデートしました。今回のアップデートで、VRAMの削減を期待できるテクスチャ最適化機能をはじめ自...
アバターに高解像度の影を付けて立体感を強調させるアバターギミック「リアル影システム」に、アバター以外のワールドオブジェクトや他のアバターなどに影を落とせるアドオン「ShadowCast Addon」がアップデートによって...
10月17日、ピクシブ株式会社より公開されている3Dモデル作成ソフト「VRoid Studio」が、新機能を搭載したオープンベータ版をSteamでリリースしました! このベータ版で追加された注目の機能は、「着せ替え機能」...
10月13日、lilNDMFMeshSimplifier 0.2.0がリリースされました。今回のリリースでは、リアルタイムプレビューのサポートやVPMからの追加などに対応。また、今回のリリースに伴い、対応するUnityの...
10月5日BOOTHショップ「ぬるろりの雑多屋」より、ワールドにアバターの影を用意できるギミック「【落ち影システム】ワールドにあなたの影を【Ochikage】」(以下、落ち影システム)が300円で発売されました。Modu...