この夏は”異空間旅行”に出かけよう。「NUCLEUS」ワールドレポート
VRChatには、家、屋外、広々とした空間から閉所まで、本当に色々な場所があります。 では、広々とした誰も居ない人工構造物の空間に行ったことはありますか?そんなネットミーム発祥の「リミナルスペース」をテーマにしたワールド...
VRChatには、家、屋外、広々とした空間から閉所まで、本当に色々な場所があります。 では、広々とした誰も居ない人工構造物の空間に行ったことはありますか?そんなネットミーム発祥の「リミナルスペース」をテーマにしたワールド...
皆さん、アバター改変を楽しんでいるでしょうか。 季節がすぐ移り変わる中で夏なら水着や浴衣を探したり、瞳などのテクスチャを探したりと自分らしい改変をどう作るか考えている方もいると思います。 ただBoothで1個1個、最新ア...
四季折々のVRChat生活の中でも、アバター購入欲は一年を通して変わらないもの。かわいいアバターや、かっこいいアバターが出れば、すぐにBOOTHで購入。そして改変がしたいと思えば、服や髪型、アクセサリーなどもついついたく...
株式会社オカムラは、7/15(月)21:00より、VRイベント「バーチャルのくらし研究所ツアー」を、VRChat特設会場とYouTube配信で行うことを発表しました。 株式会社オカムラは、家具や産業用機器等の製造を行うメ...
いよいよ夏が近づいてきました。VRChatでは現実の季節とは関係ない場所にいてもいいですが、それでも夏を感じたくなるものです。 そして、この季節はやはり水着姿を見せたいし、水着で遊びたい! みなさんも水着改変の準備を進め...
6月11日、VRChatで撮影された映像作品によるコンペティション「VRCムービーアワード」の第3回の開催が発表されました。 VRCムービーアワードは、「創る人が創る人を評価する」が理念の賞になっており、毎年...
“We Love AKIBA-POP!!”をコンセプトにアニメやゲーム、コンピューター、サブカルチャーをモチーフにした様々な楽曲を制作している、サウンドユニット「MOSAIC.WAV」が新曲MVを6月14日に...
VRChatに関する画像を展示する、ユーザー主体の作品展示会イベント「PNGミュージアム」の第5回の開催が発表されました。 出展者の募集は7月15日(月)まで。開催発表に合わせて、前回の会場の復刻公開や、運営メンバーによ...
みなさんは美術館巡りは好きですか? もしお好きなら、美術館の立て看板に書かれているルールとして「作品にはお手を触れないようにお願いします」と書かれているのをよく見かけるのではないでしょうか。 では、もし「展示品にはお手を...
6月1日より、VRChatにてアバター展示ワールド「Avatar Museum 10」が公開されました。2020年10月に第1回の開催以来、10回目となる本ワールド。今回は、出展者数297名、総勢363体ものアバターが展...