“VRChatに関係する、画像形式のものなら何でも展示する”展示型コミュニティイベント「PNGミュージアム6」が開催!会期中にはコラボイベントも開催予定

mugitarouAKさんが主催するイベント「PNGミュージアム6」が、2025年8月23日(土)より開催中です。
PNGミュージアムとは、「VRChatに関係する、画像形式のものなら何でも展示する」という展示型コミュニティイベントで、今回で6回目の開催となります。
創作をされるユーザーがたくさんの作品を応募しており、総勢1000枚以上の展示作品がお目見えです!

会期は前半が8月23日~9月6日、後半が9月6日の20時頃~9月21日まで。前半と後半ですべての作品が入れ替わりますのでお見逃しなく。

PNGミュージアムってなんだろう??

PNGミュージアムは、2021年よりユーザー主導・個人主催の展示イベントとして始まりました。創作をする人たちが作品を通じて繋がることを目的としたものとなっており、回を重ねる事に展示作品の応募が増加して、今ではVRChatユーザーの創作発表のひとつの場所として認知されつつあります。

今回のテーマは「お祭り」。今回はエントランスを含め4つのワールドが用意されており、中世風のフェスティバル、地下坑道、日本のお祭りなどそれぞれテーマに沿った世界観のワールドがユーザーを楽しませることでしょう。

驚くようなギミックや小ネタも用意されており、見に来る人を飽きさせない工夫が随所にちりばめられています。

展示されている作品も力作ばかりで、VRChatにはこんなにもたくさんの創作を楽しんでいる人たちがいることに改めて驚きます。

展示スケジュールは以下のとおりです。

1回目 8月23日〜9月6日
2回目 9月6日〜9月21日

※1回目の会期が終わると作品が全て入れ替わります。2回目の会期が始まると、1回目の作品は見ることができなくなりますので注意が必要です。

ワールドはこちら!

展示だけじゃない、コラボイベントも開催予定

PNGミュージアムでは、毎回展示だけではなく、ユーザー同士の交流を目的として他のユーザーコミュニティとのコラボイベントなどもおこなっています。

現在、音楽イベントやハッカソンなどを予定しており、ハッカソンについては参加者の募集が始まっているので、気になる方は要チェックです。

音楽フェス”PNG MUSIC JUNCTION”

こちらは全2回開催予定の音楽イベントで、VRChatにて活躍するミュージシャンたちを招き、さまざまな展示作品が交わる、音楽と作品の「交差点」をテーマにしています。

☆開催スケジュール

Vol.1 “BURN”

9/5(Fri)21:00 ~

Vol.2<MIX>

9/19(Fri)21:00

※出演者などの詳細はXのポストを参照

PNGハッカソン

まずハッカソンがあまり聞き慣れない言葉に思われますが、「ハック(hack)」と「マラソン(marathon)」を組み合わせた造語で、プログラマーやデザイナーなどが集まり、短期間で集中的に開発作業を行う催しのことをいいます PNGハッカソンは創作者のためのお祭りとしておこなわれます。

今回のテーマは「ハレとケ」。8月24日よりエントリーが開始されました。
内容についてはどんなジャンルでも、完成してなくてもOKということです。気になったクリエイターの方は、チェックしてみてはいかがでしょうか?

☆開催概要・スケジュール

テーマ「ハレとケ」

 応募開始  8月24日(日)
 応募締切日 9月13日(土)23:59:59まで

 成果物発表会 9月14日(日)22時~

エントリー先応募フォームはこちら

☆関連リンク
PNGミュージアム公式X (旧Twitter)
PNGミュージアム公式サイト