VRChat上でURLを共有できるギミック『VRDrop』が公開!いつでも情報をシェアしよう!
4月5日、湿気ったシリアルさんのBOOTHショップ「シリアルのお店」から、アバター用ギミック『VRDrop』が公開されました。アバターにギミックを導入したユーザー同士で、ファイルやURLといったデータをその場で共有できる...
テック4月5日、湿気ったシリアルさんのBOOTHショップ「シリアルのお店」から、アバター用ギミック『VRDrop』が公開されました。アバターにギミックを導入したユーザー同士で、ファイルやURLといったデータをその場で共有できる...
音楽・映像4月2日、uniuniさんのBOOTHショップ「ねこのいる工房」から、アバター用ギミック「全天球カメラシステム」が公開されました。アバターに導入することによって360°や超広角で撮影できるギミックです。 旧バージョンにあ...
ワールド2024年3月26日にVRChatのワールド『PokoPeaLand』(以下、ぽこピーランド)が公開してから1周年を迎えました。 ぽこピーランドは、『甲賀流忍者ぽんぽこ』(以下、ぽんぽこ)と『オシャレになりたい!ピーナッ...
ファッション4月5日、ホビーメーカー株式会社壽屋は新作3Dアバター製品『九尾の傍観者』の発売日を4月19日11時と発表しました。イラストレーターしらたまさんのデザインをもとに制作され、開発期間に1年半掛かりました。 しらたまさんのア...
イベント4月2日、シンガーソングライター北如来那さんはClusterにてメタバース路上ライブ特別編「春の嵐」を4月21日に開催することを発表しました。 主催者の北如来那(きた ゆきな)さんは、clusterにて毎日生演奏のメタバ...
テック4月3日、Unityで簡単にアバターを管理・アップロードできるUnity簡易化ツール『EAUploader』がリリースしました。『EAUploader』を導入すると、日本語で表記された専用のUIが表示されアバターのインポ...
ビジネス株式会社ピクシブは4月2日から、同社が運営するサービス「Booth」や「Fanbox」で利用することの出来るプリベイド式電子マネー「pixivcoban」をスタートしたことを発表しました。 「pixivcoban」は、「...
テック何も分からん人にとって、Unityとは理不尽との戦いだ。 もっとゲーム感覚で服を選べたらいいのにと思いつつ、理想の姿を追い求めてよく分からない英語に悪戦苦闘。先生に八つ当たり気味で怒られている気分です。なんなら、英語を見...
ファッション4月2日、オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI(スズリ) byGMOペパボ」が、サービス開始10周年を迎えました。 これを記念して、新たに「スキルシェア市場への参入」と「バーチャルファッション領域の強化」を発...
カルチャー「初心者に見せたいもの」とは。 どうやって「VRChatの始め方」「アバター改変のやり方」「1人でも遊べる方法」といったハウツーから「音楽活動の始め方」や「映像や写真を撮る方法」といったソーシャルVRで活動する方法もある...