VRoid Studio、VRChatアバター向け3D衣装の着せ替え機能がオープンベータ開始!
10月17日、VRoidプロジェクトはVRoid Studioの新機能としてVRChat想定アバターに3D衣装を着せ替えできる機能のオープンベータを開始することを発表しました。主な機能としては、以下の4点です。 1. U...
ハウツー10月17日、VRoidプロジェクトはVRoid Studioの新機能としてVRChat想定アバターに3D衣装を着せ替えできる機能のオープンベータを開始することを発表しました。主な機能としては、以下の4点です。 1. U...
ハウツーBOOTHなどでアバターや衣装を販売するときに、商品情報について掲載するのに苦労していませんか?購入する側にとっては、シェイプキーなどの詳細のスペックが気になるものです。ですが、販売する側にとっては商品を出すまでのコスト...
ハウツー10月13日、lilNDMFMeshSimplifier 0.2.0がリリースされました。今回のリリースでは、リアルタイムプレビューのサポートやVPMからの追加などに対応。また、今回のリリースに伴い、対応するUnityの...
ハウツー10月5日BOOTHショップ「ぬるろりの雑多屋」より、ワールドにアバターの影を用意できるギミック「【落ち影システム】ワールドにあなたの影を【Ochikage】」(以下、落ち影システム)が300円で発売されました。Modu...
ハウツーVRChatやゲーム制作などで活動をしているえるるっくより、動画教材「VRChat!アバターに命を吹き込むポーズアニメーションの作り方!」発売しています。価格は2500円です。 この動画教材では、BlenderとUnit...
ハウツーVRChatの楽しみ方のひとつが、写真撮影。思い出として記録に残したり、SNSに投稿したり、多くの方が日常的に使用しているでしょう。 カメラを使っていると「もっとこうしたい!」と要望を抱えている方もいらっしゃるかもしれま...
ハウツーVRChatでアバターのポージング撮影に変化を起こすAvatarPoseSystemを紹介! 従来の3点トラッキングでは不可能だった足の動きも自由自在に。 難しいポーズも簡単に決められる便利機能を解説。 今すぐ導入して、ワンランク上のポージング撮影を体験しよう!
ハウツー9月30日、「ModularAvatar」の制作者bd_さんが自身のXにて、ModularAvatar1.10.0のリリースを発表。 今回のアップデートでは、Reactive ComponentsやNDMF Previe...
ハウツー「Meta Questシリーズ」や「PICOシリーズ」を使って、PC VRを遊ぼうとする際によく耳にする「Virtual Desktop」(2490円~)。周りに使っている人は多いけど、そもそもどういったアプリなの?どう...
ハウツーVRChatにアバターをアップロードする方法などを調べていると、必ず「VCC」というツールに出くわします。みなさんの中にも、よく分からないけれど取りあえず手順に沿ってVCCをダウンロードした、という方がいるのではないでし...