バーチャルマーケット2025Summer、4/7から一般出展者募集開始!公式サイトもリニューアル

7月12日から7月27日にかけて開催される「バーチャルマーケット2025Summer(以下、Vket2025 Summer)。その一般出展者の募集が4月7日より開始しました。応募期間は4月21日23時59分までです。

また、今回の一般出展募集に合わせて公式サイトもリニューアルされました。

バーチャルマーケット2025 Summer 一般出展詳細

今回の一般出展者向けのワールドは、「PCワールド」6コンセプト12ワールド、「クロスプラットフォームワールド」1コンセプト2ワールドの、全14ワールドを展開。出展形式は「スペース出展」「アイテム出展」「アバター出展」の3種類が用意されています。

また、クロスプラットフォーム会場では、アバターを主体とした出展プラン「アバター出展」が新たにスタート。Questデバイス単体で完結する体験を楽しめるようになっているとのこと。

これまで、Questデバイス単体のみ所有のユーザーは、クロスプラットフォーム会場でアバター着せ替えアイテムや家具などの3Dモデルデータを入手しても、PCとUnityが必須なため、アイテムを活用する上での課題がありました。今回のクロスプラットフォーム会場では、アバターの着用機能(ペデスタル)を積極的に活用することで、Questデバイス単体でお気に入りのアバターを入手できる体験を実現します。

一般出展者募集要項

出展スペース・料金

<一般PCワールド スペース出展>
募集数:480スペース
出展費:3,300円(税込)

<一般PCワールド アイテム出展>
募集数:192スペース
出展費:1,100円(税込)

<一般クロスプラットフォームワールド ※アバター出展>
募集数:40スペース
出展費:3,300円(税込)

※クロスプラットフォームワールド:VRChatにスタンドアローン対応しているVRヘッドセット・Android端末でも楽しめるVRChatのワールドです。

募集期間

4月7日(月) から 4月21日(月) 23:59まで

抽選結果発表

1次抽選:4月28日(月) 、2次抽選:5月12日(月) 予定

※お申込みは、1アカウントにつき1回までとさせていただきます。
※お申し込みにはログインが必要です。

一般出展ワールド紹介

「Vket2025 Summer」のテーマは「鍵 ~Key of Discovery~」、鍵を発見し扉を開くことで、新たな未来や可能性に出会うことが表現されています。

【異常物体研究所 – Incident A】

異常物体研究所 - Incident A】大きな収容装置が並ぶ研究所のようなワールド

当研究所は人類にとって未解明の「異常物体」を、世間から隔離・収容・研究を行う機関です。ですが、それ以前に営利団体であるということを忘れてはなりません。研究とその成果は、あくまで目的ではなく手段に過ぎないのです。

【Vketフォーミュラ.3879】

Vketフォーミュラ.3879近未来のレーシング場のようなワールド

『テクノフォーミュラ-Infinity』――それは、テクノカインドの技術の粋を集めたレーシングヴィークルたちが覇を競う、超未来型レースグランプリの最高峰である!――3879年。新たなシーズンが幕を開けるッッッ!!
※こちらのワールドでは、出展ブースと併せて入稿した乗り物モデルに乗り込んで、ゲームを体験できます。

【架空植物園エクソプラント】

架空植物園エクソプラント人間の手を離れた、緑生い茂る植物園のようなワールド

「育つのは植物だけではない、想像もまた然り」ようこそ、想像を育む庭「架空植物園エクソプラント」へ。ここには、人々の想像力から生まれた架空植物が展示されています。架空植物園は、知識とインスピレーションの鍵、無限の可能性を提供します。

【The Alter Vista】

The Alter Vistaたくさんのアバターが並ぶショッピングモールのようなワールド

なりたいアナタはどんなアナタ? 理想のアバターと出会えるショーケースが並ぶこのファッションモールは、”Alter(別の)”な”Vista(景色)”に出会える世界。なりたいアナタを身にまとい、輝く姿をフレームに。

【Sweet×2 Tea Party Rebake】

Sweet×2 Tea Party Rebake甘いお菓子とお茶会のようなワールド

<甘いものが大好きな貴方への招待状>時は「クッキーが香ばしい日」、場所は「紅茶の川のほとり」バーチャルマーケットにて、とろけるほどに甘くて、こぼれるほどにスイートなお茶会を開催いたします。夢うつつも甘美に溶けるテイスティーな空間で、貴方をお待ちしております。

【森聖街 ヤポプエト】

森聖街 ヤポプエト大きな大樹を中心とした小さな部落のようなワールド

ここはヤポプエト“森聖街”と呼ばれる地。大森林に囲まれた、大陸端の小さな島国。ながーい歴史を刻んだ街には、ふるーい地蔵や壁画があり、不思議な体験ができるかも?――これは、モクリとペチカとノイノイが旅立つまでの――間の秋の物語。

一般クロスプラットフォーム会場

【ピクセリカ】

ピクセリカポリゴンチックでポップな色使いのワールド

ようこそピクセリカに!ここは、プレイヤーのみんなに楽しんでもらうためのゲームワールドがたくさん集まる、セレクトホームタウンだよ!アバター・アクセサリの出展もいっぱいあるから、好きな“自分”に身を包み、ゲームに参加してみよう!

バーチャルマーケット公式サイトがリニューアル

「Vket2025 Summer」の出展募集開始に併せて、バーチャルマーケット公式サイトが一新。プロフィールやサークル情報の一元管理、イベント履歴の一括管理が使いやすくアップデートされ、イベントごとに行っていたサークル情報などの再入力の手間が省略されました。

最新情報を公式サイトでまとめて確認できる形になりました。

公式サイトの新ビジュアル
バーチャルマーケット2025 Summer 開催概要
  • 名称:バーチャルマーケット2025 Summer
  • 主催:VR法人HIKKY
  • 会期:7月12日~7月27日(計16日間)
  • テーマ:「鍵 -Key of Discovery-」
  • 企業出展会場:「パラリアルハワイ」と「パラリアル東京」
  • 公式サイト: https://vket.com

●参考リンク
プレスリリース
バーチャルマーケット公式X
バーチャルマーケット公式VRChatグループ
バーチャルマーケット公式Discord