【イベントレポート】倍率10倍以上は当たり前!?『SuccubusClinic-えすえすあーる-』に参加してきました
どうも!体調が悪い日が続いてマジで診療を受けに行きたい男、ニードです。今回はVRCイベント「SuccubusClinic-えすえすあーる-」に参加してきました! 近未来的な時代背景で、サキュバスが診療するクリニックを受診...
どうも!体調が悪い日が続いてマジで診療を受けに行きたい男、ニードです。今回はVRCイベント「SuccubusClinic-えすえすあーる-」に参加してきました! 近未来的な時代背景で、サキュバスが診療するクリニックを受診...
1月28日、株式会社Vは、VRChatにて、大丸松坂屋百貨店が公開中のワールド「Future Exhibition Tower -Daimaru Matsuzakaya-」の新たなフロアとして「ART Frame -Da...
1月28日、BOOTHショップ「mio3io」が3Dモデルの一般販売休止を発表しました。薄荷・透羽・森羅は2025年3月8日まで、杏里・水瀬は6月7日まで販売されます。なおアバターは引き続き利用することは可能であり、今後...
1月27日、GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社が運営するオリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURIスズリbyGMOペパボ」(以下、SUZURI)は、VRChat社と共同でオリジナルグッズデザインコン...
5月3日、一般社団法人メタシアターは、短編劇作の大会「劇王Virtual 2025」を開催することを発表しました。合わせてエントリー受付も開始。 劇王は「上演時間20分、俳優は3名まで」という制約のもとで実施される短編演...
皆さんは、アバターの「顔改変」をしていますか? もちろん、している方も多いかもしれません。 BlendShapeを変えたり、瞳を変えてみたり…… そんな顔改変の、1つの楽しみ方として「メイク」がある事をご存知でしょうか。...
1月25日、テクスチャ改変用の色変更ツール「VRC Color Changer」がBOOTHにて公開されました。制作したのはぷこるふさん、無料でダウンロードできます。(投げ銭の項目はあり) VRC Color Chang...
VRChat向けアバターをVRMに変換したくなる場面に出会ったことはありませんか? 例えば、clusterに出向くとき。いつもVRChatで使っているアバターを持ち込む場合は、VRMの形式に変えなければなりません。 いま...
1月23日、VRChatでアバター切り替えに便利なツール「AvatarManager」が公開されました。本ツールでは、アプリ内でアバターをフォルダで管理でき、それをオーバーレイツールを併用することでVRChat内でアバタ...
2024年11月20日~12月20日、ハイブランド「YOYOGIMORI」のアバターを使った「YOYOGIMORIアバターフォトコンテスト」が開催されました。 ユーザーからYOYOGIMORIのアバターを用いた写真が寄せ...